こんにちは釣具マニアです。
シマノのBBX テクニウムのSUTブレーキが凄いと話題です。
何が凄いかと言いますと・・・。
レバー操作で逆回転させてもハンドルが一緒に回らないのです。
他のレバーブレーキでは急速にハンドルが逆転するので
リールを揺れてしまい不快でした・・・。
今まではしょうがない事とあきらめていたのですが・・・。
シマノが開発したレバーブレーキのSUTブレーキは
ハンドルが動きません。
そのために
リールからラインが出る時にスッと軽く引き出せるのです。
他のレバーブレーキ付きリールと比べて
逆転する時の静かな感触が秀逸。
しかし SUTブレーキは
高額なBBXテクニウムとハイパーフォースにしか搭載されていませんね。
もう少し安い機種にも搭載して欲しい物です・・・。
そんな訳で今回の記事は
SUTブレーキ付きのリールが欲しいなと思っているけど・・・
高額で手がでない方。
または
今お使いのレバーブレーキリールをSUTブレーキのようにしたい
と考えている方向けの記事になります。
本当にそんな事か出来るのかと言いますと
子供でも簡単にできます。
種明かしをすれば
シングルハンドルをダブルハンドルに変えてしまうというやり方。
いあや~~これだけで実に簡単にスっと逆転するんですよ
しかも
激安で交換できるご提案なのです。
それでは 何でダブルハンドルにすると
SUTブレーキに近づけるのか解説していきますが・・・。
その前に
まずリールを何故、逆回転させる必要があるか聞いて欲しいのです。
竿には弾性という物があります。
まあゴムと考えてもらえばいいですが・・・。
ゴムであるから
魚が引けば竿が曲がって魚の引く力を吸収する。
ただ 引かれる方向と竿が1直線になると・・・
竿は曲がりようがないのでゴムの機能を失い
そして 魚の引きを吸収できずにラインは切れてしまう事になる。
竿が常に弾性を働かせる事ができる角度を保つ為には
リールを瞬時に逆転させる必要があるのです。
これがレバーブレーキ付きの役目。
普通のスピニングリールでは対応出来ないのです。
えっ?・・・
何故対応できないかですって?
それでは尾長メジナとレバーブレーキリールとの戦いの記録を
読み進めてみてください。
今日はなんだか、よくわからない日である・・・。
私が通う地磯は普段は木っ端メジナか
おおとこ30cmぐらいのメジナしか釣れない。
であるのに
今日はドカーンと竿が曲げられると
瞬く間に竿がのされて、ラインが切れてしまうのだ。
そしてこんな事が連続して5回も繰り返されている。
これは口太の引きではない!
もっと上の存在 オナー牙の大物かもしれない・・・。 (꒪ཫ꒪; )ヤバイ
だとしたら
全く自分のタックルでは太刀打ちできる気がしない・・・。
そう私のタックルのリールは普通のスピニングリールなのだ。
オナー牙の急な突っ込みに対応できるものではない。
ああ、 私はウキフカセ釣りを趣味とするもの。
霊馬 内臓 (ればー ないぞう)
最近ビタミンB6が欠乏してる男です。
これだけ、大きなメジナにもなるとレバーブレーキが必要だ。
特にメジナの中でもオナー牙はとてつもない遊泳力を持っているからだ。
オーナ牙は爆発的な遊泳力をもって根に潜ろうとするので
普通のリールでは対抗できないのだ・・・。
と・・・そんな事を考えていると・・・。
「あなたが5回連続でラインを切られている、
それは間違いなくオーナ牙です (ΦωΦ)フフフ… 」
と急に声を掛けられた。
振り向くと 一人の男が立っていて
右手にはレバー付きリールで
武装した磯タックルを持っているではないか!
「そ、それは レバーブレーキルール!
と言うことは・・・あなたはメジナ止め隊の隊員ですか?」
「ほう・・・
あなたはレバーブレーキとメジナ止め隊を知っているのですかな? ヾ( ̄∇ ̄=」
「いえ 服にメジナ止め隊・レバーブレーキLBDと恥ずかしくもなく
刺繍が施されているので分かりました」
「・・・・ (꒪ཀ꒪)」
説明しよう・・・。
竿が直線にならないように
角度を付けるのが
メジナ止め隊の必殺の武器 レバーブレーキドラグ 略してLBD!
爆発的なメジナの遊泳力に対抗するために開発された
ちょっとだけ集中の呼吸により
瞬間的にリールを逆回転、停止ができるメジナ止め隊の専用武器だ。
「今あなたが戦っているメジナは間違いなくオーナ牙だ、LBDでないと対抗できません」
「・・・ | ̄ω ̄A;」
「メジナを止めてよろしいか」
「ええ・・・ | ̄ω ̄A;」
「私はメジナ止め隊の血痰 壺次郎です」
「はあ・・・」
自己紹介はいらないと心の中で私は思った・・・。
血痰 壺次郎 はそんな私を退けると
コマセを撒いてから静かにウキを流します。
しばらくして
ウキの様子に変化が現れました・・・。
「来た!」
竿を立てる血痰ですが、
強烈な引き襲い竿が限界までのされそうになった・・・その時!
「見ろ! 我が山にこもりし 編み出した技
逆転の呼吸 一之型 マグナムライトローター! ヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノ」
「・・・ ( ̄■ ̄)」
なんとかオナー牙の突っ込みを凌いだ血痰ですが
オーナ牙はまだ全然余力を残しているようです。
「くそっ、1発目の突っ込みがかわせたが・・・まだ余力があるようだな」
「・・・ ( ̄■ ̄)」
ギュギュ~~~ン
また竿が急激に絞りこまれました!
「ならば逆転の呼吸 二之型 CI4!! ヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノ」
「・・・ ( ̄■ ̄)」
「これで、どうだ!」
「・・・ ( ̄■ ̄)」
必殺のCI4にも拘わらず、
竿はのされて再度体制を立て直さなければいけない事態に・・・。
「信じられん! メジナが止められない、相当な大物だぞ」
ギャギャギャー リールが逆転する激しい音が響き渡ります。
「くそ、それなら、
最終奥義 逆転の呼吸 参之型 SUTブレ~~~キ!! o(゚д゚o≡o゚д゚)o」
シュルシュルシュルルン
なんど静穏なスピニングリールの逆転でしょう!
音が先ほどとは全く違います。
このSUTブレーキに観念したのか上がって来たのは46cmのオナー牙。
「す、すごい こんな尾長メジナを見たことは無いです」
「尾長も40cmを超えると 普通の尾長メジナではないオーナ牙といい
とてつもない突進力を持ったメジナ、オーナ牙に変わるのです」
「本当ですか?」
「嘘です ( ̄▼ ̄)」
「・・・ ( ̄■ ̄)」
「ええと貴方がお使いの
静に逆転するレバーブレーキのリールですが・・・」
「ああSUTですか」
「SUTと言うのでか、おいくら万円するのでしょうか?」
「このLBDはBBXテクニウムといい7万円はします」
「・・・ ( ̄■ ̄)」
「どうしましたか?」
「レバーブレーキのリール高いですね」
「大丈夫です、あなたも オーナ牙を止める事は可能です」
「でもSUTブレーキは高いではないですか」
「実は我がメジナ止め隊も、できるだけ多くの人に
優秀なLBDを持ってもらってメジナを止めて欲しいのです」
「どうすれば・・・」
「SUTブレーキの本質はバランスと慣性の力を少なくすること・・・」
「ええ・・と奥義を秘密を喋っていいのですか? (((゜Д゜;))) 」
「当たり前じゃ無いですか!
故にSUTのように静かにそして確かに止める手段は・・・」
ゴクッ と唾を飲み込む霊馬内臓。
「バランスです」
「バランス? こんな感じですか」
「体であらわさなくても結構
それはY字バランス、あなた体が柔らかいですね」
「へへへへ」
少し照れる霊馬内臓・・・。 。:゚(。ノω\。)゚・。
「先ずはバランスです
ハンドルを左右対象にして回すことで回転軸がぶれないので
リールは非常にスムーズに逆転することができます」
「ダブルハンドルですね! 知っています。
もしかして、それをレバーリールに取り付ければいいのですね」
「そうです、ですがダブルハンドルは重たい」
「重いと・・何か不都合が?」
「当たり前じゃ無いですかモーメント荷重を少なくする事は絶対です」
「はあ・・・」
「シマノの純正パーツ夢屋は14000円もします」
「リールの本体価格に近いじゃないですか」
「ですから、サードパーティを利用するのです」
「なるほど!」
「それでは具体的な話をしましょう!
ハンドルはサードパーティの軽量ハンドル」
「メモメモと・・・ ((((*。_。)_ 」
霊馬内臓一生懸命メモしています。
「シマノでエントリーモデルのBBXラリッサとディスピナでも取り付けられます」
「マジ!」
「もし本体か価格がラリッサだと・・・
ハンドルはゴメスサスを付ければかなり安くなります」
価格が提示された電卓を差し出す血痰。
「あんたシマノの回し者かい! ( ゚Д゚)㌦ァ! 」
レバーブレーキリールの特長は逆回転
ウキフカセ釣り(磯釣り・上物釣り)で使うリールに
レバーブレーキという物があります。
スピニングリールの中ではかなり特徴的なリールで
リールフットの下あたりにレバーが付いてるで直ぐにわかります。
このリールのレバーで瞬時に逆回転して止める事が出来るのが
最大の特長で役割です。
ほとんどのスピニングリール にはレバーは付いていないのですが
ストッパーと呼ばれる目立たない小さいノブみたいな所を
OFFにすれば逆転します。
逆回転自体は普通に備わってるものなんですね。
最近のシマノスピニングリールにはついていませんが・・・。
しかし ストッパーで
瞬間的に竿を立てるためにコントロールするのは
普通のスピニングリールでは難しく
レバーブレーキのリールしかできません。
ウキフカセでの魚のやり取りは レバーブレーキドラグ (LBD)
スピニングリールで魚のやり取りをするドラグは2種類あります。
一つは逆回転するレバーブレーキドラグ(LBD)
もう一つは
スプールを滑らせて魚とやり取りをするフロントドラグ。
フロント ドラグ
レバーブレーキドラグ
ともに レバーブレーキリール(LBD)のスピニングリールは搭載しています。
今回はLBDリールの件なので
フロントのドラグの機能は割愛させもらいますが
レバーブレーキは
ラインの出す量を正確にコントロールする事が出来ます。
何故か?
最初の所で説明しましたが・・・竿の角度を保つためだからです。
このようにレバーブレーキは魚の引きをいなすと言うより
竿の角度を保つためのブレーキなんです。
急速な逆回転でレバーブレーキリールに起きる事
スピニングリールが逆回転した場合ですが
スピニングリールのローターとハンドルが
一斉に逆方向に回転してしまいます。
ローターとハンドルは
スピニングリールの中で重量を占めているパーツです。
それが一切に逆方向に回転するとしたら
結構な荷重が掛かるとお思いませんか?
感触がズン!いう感じで逆転するので
モーメント荷重がリール全体を揺らします。
例えば
ショルダーバックに重い物を入れて走ったとしますね・・・。
左側でバックがブランブラン揺れていますが
右側には何もぶら下がっていない状態で バランスが悪いですよね。
慣性モーメントという力が左側にだけ掛かる様になりますので
体がグラグラと動いて大変不快な感じになります。
リールも同じでバランスが悪いシングルハンドルが
物凄い勢いで逆転するのですからボデイがグラグラと揺れてしまうのです。
なんとなく分かっていただきましたでしょうか?
では、バックが無かったらどうでしょうか?
走っても体が揺らされる事がないので
動きが軽快になりますよね
SUTブレーキの軽快感はこのような感じなのです。
逆転時レバーブレーキリールを揺らす3つのモーメント荷重
どうしてSUTブレーキは軽快感があるのでしょうか?
まず逆転した時 スピニングリールの中で大きなパーツが動きますよね。
パーツの一つはローター
そして もう一つはハンドルです。
ローターは逆転してもそれほリールは揺れません
なぜなら 左右対称な円が回転しているだけだからです。
そして最近のローターは回転のバランス 素材の肉抜きで軽量化されている分
モーメント荷重が少ないのです。
所がハンドルはそうは行きません。
回転するハンドルの中心軸はシャフト側にあるので
メチャクチャ非対象です。
そうです。
シングルハンドルほど非対称な物はないのです。
今のリールではハンドルが生み出す3つのモーメント荷重が
リールを揺らす最大の原因です。
3つのモーメント荷重とは3方向に発生する荷重。
ピッチング
ローリング
ですね。
この3方向のモーメント荷重を打ち消すにはどうすればいいでしょう?
リールの慣性モーメントを打ち消す手段
リールを逆転させた場合
影響が大なのは非対象のハンドルです。
もし逆転した時ハンドルが回転しかなったら
大きな慣性モーメントは発生しません。
これがSUTブレーキなんですよ。
ローターだけの逆転で
最大のモーメント荷重を生み出すハンドルが逆転しないのでリールは揺れないんです。
これは今までのリールでは構造上できなかったのですが
出来るようにしたのが SUTブレーキなんですね。
SUTブレーキは不快は揺れを排除し
より瞬時にラインを送り出せるブレーキなのです。
良いからといって簡単に手が出る物ではなくて・・・
搭載されているBBXテクニウムもハイパーフォースもメッチャ高額。
他にモーメント荷重を少なくする方法はないのでしょうか?
スピニングリールのダブルハンドルは何故流行ったか!
実は簡単な方法があります。
その前に・・・。
第2次バスバブルの時に
スピニングリールのダブルハンドルが流行った経緯を話します。
一番先に出したのがシマノ。
SBL シマのバランスロックと呼ばれるもので
ローターの重量バランスとダブルハンドルにする事で
リール全体の回転バランスが良くなり
リールがグラグラとブレなくなりました。
これはスピニングリールの回し心地を劇的に変えてしまいました。
ハンドルをシングルからダブルハンドルへ。
つまり非対象から対象にするだけなので
各社こぞってダブルハンドル化に邁進するようになっいったのです。
今でも釣り道具屋さんに行けば
ダブルハンドルを搭載したスピニングリールは見る事ができます。
ですが
このダブルハンドルには往年の勢いはなく・・・。
エギング専用として需要があるというぐらいまで
少なくなってしまいました。
何で・・・ダブルハンドルは急速に廃れてしまったのでしょうか?
ダブルハンドルは何故廃れたのか
回転バランスがよいと評判なのに
ダブルハンドルが廃れるとはどういう事でしょうか?
理由は簡単で
スピニングリールは軽量化を競うようになっていったからなんです。
バランスは良かったのですが・・・。
ダブルハンドルの自重は重たく
この軽量化競争の為に追いやられるようになったのが
廃れる原因だったのです。
そのため、今では
メリットがあるエギングの機種にのみ存在するだけ。
このダブルハンドルの回転バランスの良さですが・・・
本当に使える所はないのでしょうか?
実は不思議に思っていることがあるのです。
ダブルハンドルはリールが逆転した時にこそ
真価が発揮されるのではないかと!
ダブルハンドルに替えるだけでSUTに近い効果
レバーブレーキのスピニングリールは逆転させた時
変な慣性モーメントがリールに掛かるのは
ローターとハンドルのせいです。
この二つのパーツで影響が大きいのは間違いなくハンドル。
今のスピニングリールでは
ローターの軽量化、左右重量バランスの均等化は
当たり前になっているからです。
所がハンドルはどうでしょうか?
シングルハンドルの軽量化は進んでますが
ダブルハンドルは敬遠されたままです。
ダブルハンドルに替えたどうでしょうか?
そもそもシマノバランスロック(SBL)はハンドルが回転した時
ブレない仕組みです。
であるならば
レバーブレーキのスピニングリールが逆転した時にも
同じようにブレないのです。
これに軽量化をしてあげると
逆転した時にシマノのSUTブレーキに近い効果になるのです。
シマノ 純正パーツ夢屋とダイワSLPワークス
当たり前ですがダブルハンドルは軽い方が良いです。
モーメント荷重が少くなるからですが・・・。
しかいシマノ 夢屋のダブルハンドルMgの重量は36gと軽いが
値段が14000円と高い・・・。
ダイワのSLPワークスのダブルハンドルは
レバーブレーキリールは取り付け対象外。
レバーブレーキリールがデスピナなら
夢屋のダブルイハンドルを取り付けると
SUTブレーキを搭載したBBXハイパーフォース近い価格になってしまいます。
40g以下サードパーティのダブルハンドル
ハンドルパーツでゴメスサスという
サードパーティ(社外品)パーツが販売されています。
中々の出来で評判も上々
シマノ 夢屋 ・ ダイワSLPワークスに比べると
3分の1ぐらいの値段で手に入る。
ハンドルの使用感はなかなかのもので
リールのカスタム化が格安、お手軽にできると好評です。
そのゴメスサスのダブルハンドルですが
ハンドル長が短い物は 重量が36gとシマノ 夢屋と同じぐらい軽量になります。
シマノのエントリーモデルの
BBXラリッサ、デスピナにも取り付けが可能。
しかも
値段は4000~5000円台なので負担が少なくリールのグレードアップが出来る。
年式が古いレバーリールにも取り付けられるので。
11年式ラリッサ、デスピナも
グレードアップが出来てしまう優れものです。
ダブルハンドル化したレバーブレーキリール(LBD)と比べたSUTブレーキのデメリット
SUT搭載のレバーブレーキリール
BBXテクニウムとハイパワーフォースのハンドルを回せばわかりますが・・・。
ちょっと不安というか・・・
感触が良くない感じがあるんです。
今ではほとんどのスピニングリールが搭載している
逆転防止機能ローラクラッチとは違うのです・・・。
今のローラクラッチは
遊びが無い逆転防止という事で
すべてのスピニングリールについています。
所がSUTブレーキ搭載のBBXテクニウムとハイパワーフォースには
古いリールのように逆転防止に遊びがあります。
ハンドルを回してから少し戻る様な・・・
それでいて、確りした感触は古い物に劣る様な・・・
なにかローラークラッチが故障した時の感触と似ているのです。
機構上しょうがないのかもしれませんが
自分には違和感があります・・・。
逆転した時の静かさではSUTブレーキに軍配は上がります。
しかしトータルで考えた場合。
レバーブレーキリールを ダブルハンドル化した方が
今の遊びのない逆転防止が付いている分扱いやすいように思います。
レバーブレーキリールのダブルハンドル化は流行らない?
レバーブレーキリールのハンドルを
ダブルハンドルに替える事に気が付いている人は結構いるようです。
ですが
釣り道具屋さんもメーカーも全くそんな事には触れません・・・。
ちょっと不思議でならないですね。
ゴメクサス ダブルハンドル
ハンドルが逆転した時、リールが暴れない様にするには
ダブルハンドル化する事はもちろん
軽量化も大事ですね。
とはいえダブルハンドルは重い物
普通は60~90gなのは当たり前です。
シマノ 純正パーツ夢屋はMgのダブルハンドルは36gと軽いので
これと同等レベルの自重のハンドルを見つけました。
72mmなら自重は36g 、92mmなら43g 材質は強度が高い7075アルミです。
肉抜き抜き加工で同等レベルまで軽量化していて
Mgに比べると錆びには強い。
ノブはアルミのラウンドタイプ。
冬は素手持ちだと冷たくてつらいが、グローブしていれば問題ない。
レバーブレーキリールは T字ノブがデフォルトのようだが・・・
ウキフカセで必要であろうか?
ラウンドでも問題なく使えると思います。
ゴメクサス (Gomexus) ダブル ハンドル シマノ用 楽天市場はこちら
ゴメクサス (Gomexus) ダブル ハンドル Amazonはこちら
ゴメクサス (Gomexus) ダブル ハンドル シマノ Yahooショッピングはこちら
シマノ BBXラリッサをSUTブレーキに近づける金額
BBXラリッサC3000DHGが \19、653円
シマノ BBX ラリッサ 楽天市場はこちらシマノ BBXラリッサ Amazonはこちら
シマノ BB-X ラリッサ Yahooショッピングはこちら
ゴメスサス 7075アルミ 92mm \5、990円(Amazon調べ)
合計 25、643円でダブハンドルレバーブレーキ装備が完成します。
まとめると
シマノのSUTブレーキはモーメント荷重の克服したもの。
シングルハンドルからダブルハンドルに取り換えるだけで
SUTに近いフィーリングが得られる。
純正ハンドルは高いのでサードパーティを利用しよう。
レバーブレーキリールをダブルハンドル化した方が良いと思っている人は結構いる。
BB-Xラリッサのダブルハンドル化はコスパが良いグレードUPができる。
釣具マニアの報告でした。
コメント