遠投カゴ釣りに合うスピニングリールの条件は大きさ重視です

カゴ釣り

こんにちは釣具マニアです。



遠投カゴ釣りは初心者であっても

比較手的簡単に ましな魚をゲットすることができる釣り方です。



そして、その割に道具の値段は意外とリーズナブルに揃えられます。



とはいえ 釣り度具屋さんで、初めての釣りセットとか・・・

ワゴンに山積み みたいな釣り道具と比べたら・・・

そりゃ高いですよ。



そんな訳で

少しでも敷居を低くして安くタックルを組むために

使うスピニングリールを安く済ませましょう。



という事で

遠投カゴ釣で使えるスピニングリールの条件と言う物を示してみたいと思います。



遠投カゴ釣りのタックルでは竿は専用の遠投磯竿が必要ですが

リールはそれほどこだわる必要なわありません。



もちろん専用のカゴ釣り用のリールもあるのですが

竿と仕掛けで予算が精いっぱい という方には

どのようなスピニングリールなら相性がいいのかを解説させていただきます。



それで 結論から申し上げますと

遠投カゴ釣りに使えるスピニングリールの条件ですが

図体がデカければ何でも良いのです。



実際、図体がデカい40年前の投げ釣り用のスピニングリールでも

使ってあまり支障を感じません。



この話は盛った話ではありませんよ。



それでは 何で図体ばかりデカくて

古いスピニングリールでも転用可能なのか!

少しでも 感覚的に分かっていただくために

あるスピニングリールの話をさせていただきます。



昭和48年

まだ高度経済成長期に僕は生まれた。



その当時の僕はかなり最先端のスピニングリールだった。



今のスピニングリールと比べると大したことはないけど・・・

ボディは金属で亜鉛合金製。

ギアも亜鉛合金製。

樹脂少なめのボディはめちゃ重たいけど・・・ 

質実剛健で精度が高いリールなんだ。



ああ、申し遅れました。

私 40年前のスピニングリールで

ダイピック 純HEAVYキャスター No7000
(ダイピック じゅんヘビーキャスター 7000)と申します。



長年の間使われてきたように見える私ですが・・・

実は少し使われてからは 倉庫の中に長きに渡り

ぶち込まれていたのでした。



そして・・・・

今では中古釣具店 ミナクル ベリーに売られています。



価格は780円です・・・。 (。´-д-)

かなり安い値段ですが・・・錆と塗装が少し浮いているので仕方がありません。 (´Д`。)



それでも私がもてはやされた当時は

漫画の釣りバカ三下が流行った頃。 Oo。。( ̄¬ ̄*)



少年たちの憧れの存在がこの体たらく・・・。



物語の中では

一発爺さん魚糞さんだって凄いリールと言っていたのに・・・。 (¬з¬)σ



それがだ・・・思い出しただけで腹が立つ。

私を邪魔もの扱いにしてゴミでも捨てるように売り払ったのだ。 (꒪꒪)



「あの・・・このリールいくらで買い取ってくれます」

「あ~~ハイハイ・・・随分汚いですね
30円ぐらいじゃないと買い取れませんけど・・・」



驚愕!! (꒪꒪)

待ってくれよ当時の俺は3万円もしたんだぜ!

今のレートに直したら10万円の高級リールが30円かよ・・・。



「それでいいです」

驚愕!! (꒪꒪)

売るのかよ、30円で!

「いいですか、30円で?」

「いいですよ、図体ばかりデカくて、重くて邪魔ですから」



驚愕!! (꒪꒪)

おいおい! 当時の憧れが 図体ばかりデカくて使い物にならねえなんて

足首くじいた小錦みたいじゃねえか! はっきょい! ヾ(◎o◎,,;)ノ



「では 30円で!」

「まあ、ゴミがお金になっただけましかね」

「・・・・ ( ̄■ ̄)」



数か月後・・・・。



ここらあたりのド田舎の古民家に引っ越ししてきたオジサンB

少しでも生活費を下げるべく、釣りで食料を調達するらしい。



釣り道具は少しでも安く手に入れたいので

中古釣具店 ミナクル ベリーにやってきました。



店内に入って色々なスピニングリールを物色するも

値段が折り合わないようです。

値札を見てため息一つ厳しい顔つきになってまいりました。



なんとかならないもかと店員に相談を持ち掛けるおじさんB

「あんまし、お金かけられないからさ~  (꒪ཫ꒪; )ヤバイ
店員さん 激安の激、激な遠投カゴ釣りで使えるスピニングリールで安いの無いの?」

唇を尖らせて、目が血走ってる危ない表情のオジサンを見て

危険を感じたのか、お店の中で考えうる一番安いリールを持ち出してきた。



「ええと、昔の投げ釣り用のスピニングリールならありますが・・・」

「昔のリール?」

「買い手が無いんですよね、クソ汚いんで」

「どれどれ、ああ確かに・・・」



手に持ってる見るとズシリと重い感触があった。



ハンドルを回すと内部のグリスが硬いのか、錆びてるのか

重くてハンドルが回しずらい。



「これいくらですか?」

「780円ですけど・・・300円でいいです・・・」



おいおい!おおいのおい!  (꒪ꇴ꒪|||)

どれだけ、安く売るんだよ!

確かに・・・最近の釣りでは使えんかもしれないが丈夫なんだぞ!



300円なら ラインより安いじゃないか

ラインより安いなんて、ひどい扱いじゃないか!



「グリスが硬かったりして使うには少しメンテナンスが必用かもしれませんよ」



おいおい! おおいのおい!  (꒪ꇴ꒪|||)

売るならメンテナンスしろよ。

だから300円でしか売れないんだよ。

バカにするのか、昔は1発爺さんも憧れた高級リールなんだぞ! (((゜Д゜;)))



「遠投磯竿で使うスピニングリールだからメンテすれば使えるでしょ」

「確か・・・釣りバカ三下が流行った頃は投げ釣りブームでしたからね
その当時のハイエンドな投げ釣りリールですから物はいいかもしれません」



「てっ・・・いうか、遠投カゴ釣りのリールは図体がデカくて、丈夫なら使えるでしょ」

「なるほど、小錦のようにですか?」

「小錦は図体デカいけど故障するでしょ」

「じゃあ、どんな感じがいいですか?」

「そうだね体は小錦で丈夫さは藤波辰爾」

「なるほど・・・」



「まあ実際はそこそこでいいなら、昔のリールでもいいんだよね」

「まあ・・・釣り道具屋は儲かりませんけどね」

おいおいおい! おおいのおい  (꒪ꇴ꒪|||)

中古おんぼろリールは儲からないだと、どこまでコケにしたら気が済むんだ。



でも・・・

これからは俺を粗末にするんじゃないぞ。

とふんぞり返ってみる。 ( ̄▼ ̄)



タックルベリーで買った昔の投げ釣り用のスピニングリール。

ドラグがクイックでデカかったのでカゴ釣りに使ったら

結構使えた話を ほんの少しだけ盛ってみました。

遠投カゴ釣りに使うスピニングリールの役目

遠投カゴ釣のタックルを組むうえでスピニングリールはそれほど品質を要求しません。



なぜなら、遠投カゴ釣りでのスピニングリールの役目はラインの出し入れ。

回収がメインの役目だからです。



極端な事を言えば

魚に口を使わせる事は コマセ・カゴ
魚のアタリを取る事は ウキ
遠くに飛ばすことは 竿
仕掛けの回収するのはリール

だからです。



他の釣りと違って遠投カゴ釣りのリールがする事は

収納していたラインを放出するか

回収するぐらいしかありません。



大きな魚が掛かった時にリールの役目があるじゃないですか!



と思われる方もいると思いますが・・・。



4号のナイロンラインならリールのドラグを使わなくても

大概の魚は遠投磯竿の強さがあれば回収するように魚を捕れるからです。

10kgのヒラマサ、カンパチとかは別ですよ。



その証拠にカゴ釣リの専用リールと呼ばれてる

スピニングリールのスペックを見てみましょう。

専用のカゴ釣リールのスペックを見れば分かる

専用カゴ釣り ショアキャストSS 4000 リールのスペック

このリールのスペックからカゴ釣りに必要な

特長は次の3

  • ラインキャパ:ナイロンライン 5号 200m以上
  • ドラグがあり:ドラグの調整幅が少なくすぐに閉まるドラグ
  • 最大巻き上げ長:94cm

これだけです。



図体さえデカければ可能だとは思いませんか?

それではなんでこの3つの要素が必用か?

カゴ釣りの釣り方も交えて話していきましょう。

遠投カゴ釣りリールに必要なラインキャパ

遠投カゴ釣りで使うラインはナイロンの4号から5号はがよく使われます。

スピニングリールが使うラインとして太いですね。

PEラインを使えばいいのにと思いますが・・・。



遠投カゴ釣りではウキ止めをラインに結ぶ事から・・・

すぐにウキ止めがズレるPEラインはあまり好まれません。



ウキ止めの位置がズレる(棚ボケ)が気が付かないうちに

発生てしまうので、魚が釣れなくなってしまうからですね。



それとアタリはウキで取りますので

手元に魚信は伝わらなくていいのです。

カゴ釣りではラインに感度は求めません。



そんなわけで、色々と考慮すると4号から5号のナイロンラインに落ち着くという訳です。



4号のナイロンラインが150m巻けるラインキャパ以上を持ってさえいれば

カゴ釣りでは使える という事です。

遠投カゴ釣りのリールはドラグがある クイックに開閉 

リールの大きくても今の投げ釣り専用のリールは使えません

ドラグが無い事と浅溝スプールだからです。



ドラグの固定はのませ釣りに展開できないし

浅溝は太いラインが巻けないのが理由。

ドラグ固定)本格的な投げ専用リールは使えない

反対にドラグが固定じゃないリールは使えます。



ドラグはあまり優秀じゃない物が使い易いという

普段優秀とされてるドラグより逆の方が使い易いという変な要望ですが。



何でだと思いますか?

普通は大きな魚とやり取りするためは必要じゃないかと思いますよね?



使うラインが4号のナイロンラインなので大雑把でいいのです。



そんな事よりも重要な事があって

ドラグを〆るのに時間が掛かからない事の方が重要です。

調整幅が少ないような安物のドラグの方必要とします。



カゴ釣りのリールは

のませ釣りに対応できてた方が後々使い易いからです。



のませ釣りはウキを付けて生餌を中層に泳がせる釣りです。



仕掛けはカゴ釣りに少し似ていて。

そして中層を釣る事では同じなので

遠投磯竿のタックルを皆さん好んで使われます。



のませ釣りは生餌を食い込ませる為に

ドラグをズルズルな状態にしておかなければなりません。



違和感があれば大型魚が生餌を離してしまうからです。



しかし一旦食わせしまったら合わせを入れる為

急速にドラグを閉めなければいけないので

ドラグノブはクイックに閉められる方がやり易いわけです。



想像してください。

魚が生餌を咥えてドラグが滑ってラインがで引き出されています。

十分にくわせたな・・・。

そして合わせる段になってから慌てて

ドラグを〆るのに時間が掛かるのは避けたいですよね。

最大巻き上げ長

遠投カゴ釣りは投げた分だけ回収をしなければなりません。



遠投というくらいですから

遠くに投げる事は分かりますよね。



その投げた距離、回数だけ回収をしなければなりません。

例を上げると

60m投げました。

92cmの巻き上げ長の場合

ハンドルは65回まわします。



小さいリールを使ったとして

75cmの巻き上げ長の場合

ハンドルは80回回します。



大した事が無いように思えますが・・・。



1回の回収で15回の差が付きます。



1日50回キャストして回収するとしたら

1日で750回ほど余計にハンドルを回さなければいけませんね。



巻上げが長が短いと、それだけハンドルを回さなければならないのです。



さらに、カゴなどは水の抵抗が大きく重く感じるで

ルアーを回収するより疲れるはずです。



中型でのスピニングリール以上ならそこそこ、巻き上げ長もありますが

高切れ名とした時にラインキャパが少ないことに不安が残りそう。



カゴ釣り専用のリールは ギア比低めで 巻き上げ長が長い。

そうすると

巻き上げが早く、ハンドルが軽くなる。

でもこれは 

リールを大きくすれば 解決できる訳です。

遠投カゴ釣りのリールにはルアー用に求める事がほとんどない

ルアー釣りでは色々とリールに求める事が多い。



ただカゴ釣りで使うスピニングリールには

そこまで求めなくても大丈夫だと思います。



ですから

お持ちのリールを転用しやすいのです。

結論 カゴ釣り用のスピニングリールは 図体がデカければ良い

カゴ釣り用のスピニングリールは 図体がデカければ使えます。

それではよくあるスピニングリールを見ていきましょう。



一か所だけ見れば事足ります。

見るのはラインキャパ

大きいほど型番も大きく図体がデカくなるから。

4号=16LBのラインが150m以上巻けるか確認します。



スペックを確認してみよう!

ダイワのエントリーモデルのクレストで確認してみましょう。

出典 Amazonはこちら


ラインキャパを見てみると LT5000以上だと

20LB=5号が 150m巻けます。

という事でLT5000以上がカゴ釣には合うスピニングリールという事ですね。



LT5000には

LT5000-C ノーマルギアと LT5000-CXH エキストラハイギアがありますが

回収が早い LT5000-CXH の方がスピニングリールとして相性が良い。



今度はシマノのエントリーモデル ネクサーブを見てみましょう。

出典 Amazon

ネクサーブは4000以上で4号が150m巻けます。



シマノのスピニングリールは4000以上なら合格という事ですね。



ダイワと同じように4000HG の方が回収(最大巻上げ長が大きい)が早いので、

選ぶのならハイギアです。

専用のカゴ釣りリールと価格差がほとんどない

もし、ご自分の手持ちのリールが遠投カゴ釣り用に合う物がない・・・。



しかたがないから

新規で買うかという段階でもあなたは汎用リールを選びますか・・・?



ダイワ、シマノのエントリーモデルと比べて遠投カゴリールの価格差はそんなにありません。

遠投カゴ釣り専用がおすすめの理由。

汎用スピニングリールと遠投カゴのスピニングリール価格差は1000円



それなら遠投カゴ釣りの専用リールを選んだ方が釣りが楽になります。



違いは明白で

圧倒的に図体がデカいからです。



その恩恵として得られるものは圧倒的に楽になる仕掛けの回収。



同じ最大巻き上げ長でもギヤ比がローギアなんです。

同じ最大巻き上げ長でもギヤ比がローギアなんです。


何だよ汎用スピニングリールはハイギアを押してたじゃないか!

と怒られそうですが・・・。



回収の速さを優先してのことです。

同じ巻上げ長なら巻き上げが軽いローギアの方が絶対疲れません。



これができるのは圧倒的に図体がデカいからなので

それに伴いメインギアを大きくできるからなんです。



ダイワ ショアキャスト SS

出典 Amazon
ダイワ ショアキャスト SS 楽天市場はこちら

ダイワ ショアキャスト SS Amazonはこちら

ダイワ ショアキャスト SS Yahooショッピングはこちら

アクティブキャスト

出典 Amazon
シマノ アクティブキャスト 楽天市場はこちら

シマノ アクティブキャスト Amazonはこちら

シマノ アクティブキャスト Yahooショッピングはこちら

まとめると

遠投カゴ釣り用のリールは見た目大きな物を選ぼう

ドラグは固定よりドラグがある物を のませ釣りに使える。

お手持ちのスピニングリールに該当するものが無い場合は
遠投カゴ釣りスピニングリールを選んだ方が使い易い。



釣具マニアの報告でした。

コメント