こ んにちは釣具マニアです。
船釣りでは 船釣り専用のPEラインを使えと言われていますが・・・
本当に専用ラインではないとダメなのでしょうか。
というのは
最近では海外製のPEラインが激安で売っていて。
国産の船振り専用ラインと比べると激安です。
素材も同じダイニーマなので感度などは変わらないと思いますが・・・
船釣りで使ってはいけないのでしょうか?
結論から言いますと
激安PEラインは船で使えます。
しかし
使い方は国産船専用PEラインと比べて限定されます。
限定される理由は2つほどあります。
①正確な棚取りができるマーキングが無い事。
もう一つは
②船専用に比べて激安PEラインは太い事が挙げられます。
なんで棚取りも、ラインの太さも
そんなに厳密にしなければならないのでしょうか?
そこを解明するために
ある几帳面な人が船釣りをするので追いかけてみました・・・。
私は何時もキッチリ、ハッキリどうにもブルドックの
金鳥面 醤油味、面マシマシ(きんちょうめん しょうゆあじ めんましまし)です。
私は几帳面故に正確に測らないと納得できないたちである。
そんな私 金鳥面 醤油味 面マシマシは
船釣りが趣味なのだ。 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
その几帳面さ故
船釣りで棚取りをする場合に超絶正確に測りたがりなのである。
ある晴れた日・・・。
今日はアジ釣りにやってまいりました。
「え~~水深20mです~~
底から2mでやってください。 ( ̄~ ̄)」
ポイントについて、やっと仕掛けを降ろすアナウンスが流れました。
金鳥面 醤油味 面マシマシはアナウンスで言っていた指示棚を反芻した。
「ええ・・っと 指示棚はたしか底から2mだったな・・・」
「という事はピコメートルに換算すると・・・
2000000000000 pm つまり2×1012という事だな・・・ ( ゚Д゚)㌦ァ! 」
なんか訳の分からない事を言っております・・・。
「ふむ・・・あっ!
船専用のPEラインそんなに細かくマーキングはされていなかったな
では、では~
マイクロメートルに換算すると2000000 um
つまり2× 106という事だ・・・ ( ゚Д゚)㌦ァ! 」
「・・・・ああしまった これで測る単位が細かすぎだ!
では、では~~マイルに換算すると・・・0.00・・・ n(ー_ー?)ン?」
自分が何をしようとしていたのか
分からなくなってきたようだ・・・。
「はて? 俺は何の長さを測ろうとしているのだろうか・・・。」
と独り言をブツブツと喋っております。 ((((*。_ 。)
迷走の世界を漂う金鳥面 醤油味 面マシマシ。
几帳面 故に こだわりが強すぎるのか、なかなか仕掛けを降ろせません。
そうこうしているうちに
「皆さんでコマセを指示棚で撒き散らかしてくださいね~」
船長からのアナウンス。
「はっ! 私は何をしようとしているのだ・・・。 ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||) 」
自分がしようとしていた事を思いだしたご様子・・・。
「私としたことが・・・早くを仕掛けを落とそう。」
金鳥面 醤油味 面マシマシは几帳面故に何時も最初は慎重を期す。
細かく計測計画を立てるのだ・・・。
そして やっと方針が固まった。
今回は底から2mの底立ちは1mの単位で
キッチリ、ハッキリ、どうにもブルドッグで測るのだ!
「それでは 仕掛け投入の儀式を行う」
「かしこみ、かしこみ~
底から2mで正確にコマセをばら撒かせたまえ~~~ へ( ̄_ ̄へ)(ノ ̄_ ̄)ノ」
隣の乗船客が不審そうな顔で (|||O⌓O;)
金鳥面 醤油味 面マシマシを見ています。
「いざ 投入」
ポッチョリ!
落下した仕掛けで底立ちをとりラインを2m巻き上げようとします・・・。
「え~~1mのマーキングを2つ・・・」
「・・・・あれ?」
「どうしたことであろうか・・・
気が付かないうちにPEラインの色が変わってしまったぞ?」
「何としたことだ! 知らないうちに1mのマーカーを10も見落としてしまった (꒪ཀ꒪)」
一人で驚愕する金鳥面・・・。
「私としたことが・・・」
と 再度仕掛けを降ろし直し・・・訳の分からない一人芝居が続きます。
「底立ちを取って・・・1mの・・・」
「・・・・」
驚愕!
「何だ何があったのだ また色が変わったぞ 超常現象か!! (꒪ཫ꒪; )ヤバイ 」
こんな事を何回も繰り返している 金鳥面 醤油味面マシマシ・・・。
はたから見ると・・・。
「あっ・・色が ほへええ~ pmに直してum換算すると・・・ぶつぶつ あっへ~~ はひ~~~ %%#”%&’)=」
と言うような感じで独り言を言っております。
マジで近寄れない感じですが
隣の方が解読に成功したようで・・・。
「もし、もし」
「ハイハイ、醤油味面マシマシです」
「・・・ええと、そのPEラインは1m毎にラインカラーが変わる激安ラインでは・・・」
「・・・?&’()’($!!%’ ( ̄■ ̄)」
気が付いたようです・・・。
「あ、なたは神? (((゜Д゜;))) 」
「いや、違いますけど・・・ | ̄ω ̄A;」
「いや、よく気が付かれましたね、
私が先月買った激安PEマルチカラーラインを購入したことと
そして そのラインを巻いたリールを間違えて持ってきた事を
よくぞ見抜かれた! ヾ( ̄∇ ̄=」
「はあ・・・ | ̄ω ̄A;」
「して、このマルチカラーラインでどうやって
2mの指示棚を測ればよいのであろうか?」
「はあ・・・ 2色数えればいいのでは? | ̄ω ̄A;」
「貴方は神? (((゜Д゜;))) 」
「いやいや、大げさすぎるでしょう・・・
あなた、普通そのぐらいは、気が付きますよ
先ず奇声を発するのはこちらも集中力がおちるので止めていただきたい」
「なるほど・・マルチカラーラインは1m毎にラインカラーが変わるらしい・・
ブツブツ・・・」
聞いていません・・・。 (꒪ཀ꒪)
どうやら、マルチカラーラインという激安PEラインは
1m毎の色分けで棚までのカウントが出来るが分かった模様です。
その後ですが・・・
その激安PEラインでアジを釣るには問題がなかった模様ですが。
ただお隣さん・・・
金鳥面醤油味面マシマシの几帳面攻撃にさらされて
ひどい目にあったとだけ述べておきましょう。
最近は激安PEラインでも棚取りができるマルチカラーラインが
発売されるようになりました。
使い方は船専用PEラインと比べて制限されますが
使い所を間違わなければ十分に使えます。
船釣りは何故 専用のPEラインを使うのか
何々専用とか言っても実際使ってみると
専用じゃなくてもいいじゃないの・・・?
みたいな専用品がよくあるじゃないですか。
そんな中、船釣りでは専用のPEラインを使えといわれています。
海外製の激安PEラインでは何故だめなのでしょうか?
というのは
船専用のPEラインは ちょっとお高いのです。
それでも船釣り専用ラインを使うのは二つの理由があるから。
- 激安PEラインは号数より太い。
- 細かいマーカー表示がない。
この2つが専用品を使う理由です。
船宿のPEラインの号数指定
激安PEラインが号数より太くてダメな理由に
船宿の号数指定があります。
釣り物により変わりますが
船宿では号数を揃えてくださいね という号数指定と言う物があります。
もし船宿で1号の指定があったなら それは国産の1号です。
ちょっと 何を変な事を言っているのかと思うでしょう?
実は激安PEラインは海外製
同じ号数でも国産に比べて太いのですよ。
たとえば0.6号と表示してあっても
国産のPEラインの太さに直せばⅠ.2号レベルの太さになります。
PEラインは何故 太いといけないのか
PEラインが太いと不味い理由は2つほどあります。
- オマツリし易くなる。
- 感度が悪化する。
海外激安PEラインはオマツリし易くなる
PEラインは太いほど潮の抵抗を受けます。
これだけだと・・・何故オマツリするか分かりませんよね。
船宿が号数指定する意味を考えてみましょう。
海には潮の流れがあるので、リールに巻かれたラインは
潮の流れをうけて 流されていきます。
これは号数が太くなるほど潮の流れを受けやすくなるので
流されやすくなりますね。
号数はラインの太さを表すものですが
国産と激安では同じ号数でも太さが違うので
仕掛けの流され方は変わってきます。
両方同じ号数を船内で使うとして 起きる事は
国産ラインに対して激安ラインがクロスすることで
オマツリが起きやすくなるのです。
船宿は同じように仕掛けが流れる様に号数指定をしてるのに
太さがが違うのです。
オマツリが起きやすくなるのは当たり前ですよね。
激安PEラインは感度が悪い
激安PEラインの素材が悪くて 振動伝達が上手くいかないから
感度が悪いという訳ではありません。
海にも川のように流れがあります。
特に沖ではオカッパリより潮の流れが速いと思ってください。
このような潮の流れでラインは直線にはならず極端な話
Uの字を描きます。
つまり 弛んでるん です。
太いラインほど潮の流れが受けやすく弛む。
当然ながら
ラインが上手く張れないですよね。
弛みの部分で振動を吸収してしまうので感度が悪くなるので
※オモリを重くすればラインは張れますが・・・その話はまた別の機会に。
激安と国産 同じ号数なら感度が優れているのは
間違いなく国産PEラインです。
棚とり用のマーキングがないので棚取りができない
船専用のPEラインは棚に正確に仕掛けを落とす為に
マーキングが施されています。
10m毎にラインカラーが変わる。
5m毎にマーキングがはいる。
1m毎にマーキングが入る。。
最近はもっとピッチが細かいる船専用のPEラインも多い。
このマーキングをカウントして指示棚に正確に仕掛けをいれるのです。
棚取りは船釣りでは一番重要な事なのです。
なぜなら 棚が違った場合 魚が居ない所を釣る事になるから。
他の乗船客が指示棚に仕掛けを入れてるのに・・・
棚ボケしている餌をわざわざ食べに来てくれる
お人よしの魚はいません。
マーカーをカウントして正確に仕掛けが入る事は
超重要な事なのです。
えっ! カウンタ付きのリールを使えばですって。
カウンター付きのリールは誤差があります・・・。
こちらに 詳しく書いある記事があるので気になる人は参考にしてください。
激安PEラインの号数合わせ 細いラインは何処までが限界?
激安PEラインは太さが違うという話をしました。
太さが違うなら実際の太さに合わせればいいじゃないか!
と言う人もいます。
確かにそうですね。
国産船専用PEラインが0.8号の場合
実際この細さに合わせると海外表示で0.4号になります・・・。
海外表記号数 | 国内表記号数 |
0.4号 | 0.8号 |
0.6号 | 1.2号 |
1号 | 2号 |
1.5号 | 2.5号 |
2号 | 3号 |
2.5号 | 3.5号 |
3号 | 4号 |
4号 | 4.5号 |
5号 | 5号 |
今までは海外表示で0.6号が限界だったので
号数合わせで0.8号になる激安ラインはありませんでした。
号数合わせとなると1 .2 号が限界だったのです。
ところが!
激安PEラインで0.4号の細さの物がでてきたのです。
しかも8本撚りで。
これで号数を合わせで0.8号相当という事になります。
これは非常に助かります。
なぜなら、最近の船釣りでは
感度が良く潮の流れの影響を受けない様にコンマ以下のラインを
多くの人が使いだしたからです。
激安は0.8号までが限界の細さまでです。
しかし感度を求め、更に細いラインを使う事になった昨今
1ランク細い 0.6号のPEラインを使いだしています。
激安ではこのような細いPEラインはありません。
激安PEラインの号数を国産と合わした時の強度
ラインには引張強度と言う物があります。
ラインを引張た時に切れる強度です。
lb(ポンド)という 数値が大きいほど強いラインという事で表記されています。
激安PEラインと国産PEライン 太さを合わせると
激安ラインは細くなるのですから
引張強度の数値は小さくなります。
ラインメーカーで多少の差はありますが
激安も国産も表記上の号数が同じ場合
引張強度もそれなりには近いところです・・・。
激安PEラインは実際の太さを合わせる為に号数を下げるのですから
それにつれて、引張強度が下がるのはわかると思います。
例えば
号数が同じで、引張強度も国産・激安ともに20lbですが・・・
激安は太さを合わせるので、号数を落とす事になります。
すると
国産船専用PEの引張強度は20lb
激安PEラインの引張強度は14lb
といった具合にラインの強度は変わった物になってしまいます。
ただこのようにラインの強度が変わったとしても
小物釣りではそれほど影響はありません。
そもそもPEラインは細くても他のラインに較べれば
圧倒的に引張強度は強いのです。
船の小物釣りに使うとして最も細い0.4号でも12lb
ナイロンラインなら3号です。
ナイロンライン3号をぶち切る小物はいません。
激安PEラインを船で使う場合
激安PEラインを実際に使う場合は棚取りのない釣り物なら十分使えます。
ただ使用する実際の号数が0.8号以上になります。
棚取りをしない小物釣りは
0.8号以上と言っても・・・
ほとんど0.8号か1.2号しか使わないと思いますけど。
PEラインの4本撚りと8本撚り
PEラインは撚り糸ですが 国産でも激安でも4本撚りと8本よりがります。
どちらが良くて、どちらが悪いというより
それぞれ比べて特徴があるので 自分にあった物を使いましょう。
4本撚りのPEラインの特長(8本撚りに較べた時)
- 価格がさらに激安。
- 腰があるので捌き易い。
- 根ずれ またはライン同士オマツリした時の摩擦に弱い。
8本撚りのPEラインの特長(4本撚りに較べた時)
- 価格が高い。
- 腰が無いので飛距離が出やすい。
- 微細なゴミ砂を拾いにくい。
- 摩擦につよい。
正確な棚取りは今でもPEラインのマーカー
激安PEラインでも 棚取りができる物があります。
ただ国産ラインのようにはいきませんよ・・・。
複雑なマーカーではなく1m毎にカウント出来る物です。
具体的には 1m毎に色分けというパターン。
これだと使いづらい棚取りがあります。
激安PEラインで使い辛い棚取りとは
もし上から31mと言われたら
31のマーカーをカウントしなければならないからです。
31カウントするとなるとカウントの数え間違いなどがあります。
目で色分けをカウントするのも煩雑で嫌ですよね。
このような時は高くても国産の船専用PEラインを選ぶしかないです。
では・・・・使える棚取りとはどのような場合なのでしょうか?
激安PEラインで使える棚取りとは
底から2mとか5mとか
基準点からの指示棚のカウント数が少ない釣り物の場合です。
例えば
ライトタックルアジでは
底から2mの棚取りですね。
激安PEラインで棚取りをする場合
底立ちを取ってから2色をカウントすれば良いだけです。
これなら激安PEライン マルチカラーラインでも
船釣りで使えます。
これは上からでも同じ カウントが少ない釣り物なら激安でも使えると思います。
激安マルチカラーPEライン 8本編 (1m毎マーカー)
5色 マルチカラーPEライン 8本編 Amazonはこちら5色 マルチカラーPEライン 8本編 Yahooショッピングはこちら
まとめると
船釣りで激安PEを使う場合 国産PEラインと実際の太さを合わして使おう。
激安PEラインはまともなマーカーが付いていない。
激安PEラインは底物なら棚取りしないので使える。
激安PEのマルチカラーラインは簡単な棚取り程度なら使える。
釣具マニアの報告でした
コメント