クーラーボックスを傷つけない 簡単設置で釣れる竿掛けそしてヘラ台に

アクセサリー
出典 Amazon

こんにちは釣具マニアです。



港湾、堤防などの施設で釣りをするとなると

皆さんクーラーボックスに腰かけて釣りをされています。



クーラーボックスと言う物は保冷だけではなく

椅子替わりとしても重宝するもの。



このクーラーボックスを利用してある竿掛けを取り付けると

魚が釣れるようになってしまうかも知れません。



具体的にどのようか竿掛けかというと・・・

クーラーボックスをアルミのヘラ台みたいに

してしまうという竿掛けなんですよ!



しかも

クーラーボックスを傷つける事なく取り付けが完了。



クーラーボックスのベルトを通す所を利用して金具を取り付け

竿掛けを設置する便利な竿掛なんです。



ヘラ台に竿掛けを取り付ける様に

釣り場で簡単に取り付けられるんですね。



えっ・・! そんな便利な物があるんですか?



あるんですって キッパリ!



それでは、神奈川県在住のエブリデイ ローインテルさんにインタビューしたので

それを聞いてもらいましょう。



「こんにちはインタビュアーの目クソ鼻クソです。
それでは使用者の エブリデイ ローインテルさん さんに
竿掛けについて聞いてみました。 Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

女性のアナウンサーが満面の笑みで話しています・・・。



「こんにちは、 エブリデイ ローインテル さん 今日は海釣りですか。」
海で釣りをしてるのに・・・
海釣りですか? とインタビューするのは
地方放送局の女性フリーアナウンサー 目クソ鼻クソ| ̄ω ̄A;

「ええ、今日は天気もいいのでクーラーボックスを持って海釣りにきました」

素人丸出し、台本棒読みです。 | ̄ω ̄A;



「あっ! クーラーボックスに何か取り付けてありますね! ヾ( ̄∇ ̄=

魚が釣れてるかを先に聞くのが自然だろう・・・。



「気が付かれましたか?
これは誰でも釣り場で簡単に設置できるクーラーボックス専用の竿掛けです」

「なんですって!  私にも設置できるかしら? (((゜Д゜;)))

お前・・・そもそも釣りに興味ないだろう。



「できますとも、やってみますか」

「ぜひ、ぜひ~ (●♡∀♡))ヾ☆*。

嬉しそうにしています・・・。



「このクーラーボックス竿掛けはこのL字金具を取り付けたり、
外したりすることで簡単に釣り場で設置できるのです」

「え~~このL字金具だけですか?」

「そうなんです」
クソつまらない寸劇が続きます・・・。 | ̄ω ̄A;



「それでは 私も設置してみたいと思います」

「ええとベルトの所にこの金具を・・・あっ、簡単にはいりました!
そして、そして~この金具に竿掛けを差し込むだけ
簡単に自分でもできました~~・.。*・.。*(〃´∀`)☆・.。*・.。*

無理やり感動しています・・・。



「簡単でしょ、この竿賭けは簡単に取り外しができるので、
釣り場以外ではクーラーボックスは元の綺麗なままなんです」

「私みたいですね!」



「・・・・ ( ̄■ ̄)」



「腰かけてて・・・アタリがあったらすぐにアワセられるんですね」



「クーラーボックスがヘラ台みたいになるんですよ
魚が釣り易いんです」

「ええええ~~、すごいですね爆釣じゃないですか (~ ̄▽ ̄)~

テレビショッピングみたいになってきました・・・。



案件丸出しの よいしょインタビューは続きます・・・。

「あのアルミのヘラ台ってお高いのでしょ?」

「13000円もします。」

ワザとらしい驚愕の表情を浮かべる目クソ鼻クソ。



「ええ~と、クーラーボックスに取り付けるこの竿受けは高いんですか?」



「2、780円です。」



「ええええ~ヘラ台の4分の1の安さなんですか!」

いや・・・、比べる所が違うだろう・・・。



「これからの海釣りでは
楽くちんで魚のアタリにすぐに対応できる
このような竿掛けがあると便利ですね」

二人とも満面の笑み・・・。



という事でテレビショッピング風にしてみました。



クーラーボックスに取り付けられる竿掛けは

タカ産業のクーラーBOX竿掛けSP T-133です。



知っていますか?



結構地味ですがロングセラー商品。



この竿掛けが取り付けられるから

クーラーボックスはシマノのフィクセルにしたとか

ダイワのクールラインにたというほどの便利アイテムです。

クーラーボックスは冷やす目的以上に凄く便利で使える物

クーラーボックスの本来の目的は冷やして鮮度を保つことです。



野外の冷蔵庫みたいなものですが・・・。

冷蔵庫との違い、他の使い方もできるのです。



それでどのように使われるかというと

椅子としての使い方。



よく 皆さん椅子替わりにクーラーボックスに座っています。

そして もう一つが竿掛け。



今では色々なスタイルの竿掛けがありますが

本当はどのような竿掛けが良いのでしょうか・・・?

クーラーボックスに取り付ける竿掛けの種類

クーラーボックスに取り付ける竿掛けですが立てかける物から

竿置き見たいなものまであります。



スタンドタイプ
竿置きタイプ
ヘラ台タイプ

取り付けられるのは この3タイプ。



スタンドタイプ
移動手段で竿を立てて持ち運び、またはサブロッドの待機、地面の直置きを避ける目的で使われる。


竿置きタイプ
置き竿の3脚替わりで使われる、しかし自由に竿を置く角度が決められない。

これらの竿掛けはクーラーに取りるける事で移動が楽になったり

置き竿の三脚がわりになったりしますが・・・

いずれも本来有るはずの竿掛けの代用品でしかありません。



専用の物に比べて機能的に少し劣るのです。



でもそれを持ち歩くより荷物が少なくなるので

という事でしょうか・・・。



では・・・

ヘラ台タイプはどうでしょうか?


ヘラ台タイプも同じです。

もちろんヘラ台に較べれば劣ります。



それでも

ただ他の竿掛けと比べて

めちゃくちゃメリットが大きいのです



なので似せるだけで釣りはすごく有利なります。

そしてアルミのヘラ台を持ち歩かなくてもいいのですよ。

ヘラ台タイプの竿掛けが何故釣りに有利か

ヘラ台のように座れて竿を掛ける事ですごく有利になります。



竿を添えるように置いて

グリップを常時握れる体制は有利なのです。

この体制が何故有利かと言えば

瞬時に竿を動かせるから・・・。



そもそもヘラウキの僅かなアタリに対応するために作られたものなので

ウキフカセも含めて

ウキ釣りでは無類の強みを発揮します。



本来はアルミのヘラ台を持ち込めばよいのですが

ウキのトップが3mm動いた瞬間 合わせるほどではないので

本物に似ているレベルでも手持ちに比べて十分有利なのです。

荷物にならないタカ産業のクーラーBOX竿掛け

台の部分はクーラーボックスなので

実際追加するのは竿掛けだけ。

私がヘラ台にできる竿掛けに出会ったのは

ある時堤防から海を見るとサヨリがたくさん湧いているのが見えました。

急いで竿を出して

爆釣かと思うと・・・それほどではありません。



しかしそんな中でも

ノベ竿でサヨリを爆釣している人がいました。



まるでヘラ台でヘラ釣りをしてるような感じでクーラーボックスに座り

次ぎ次とサヨリを釣り上げているのです。

その人のクーラーボックスにはタカ産業の竿掛けが取り行けてあったのです。



タカ産業の 竿掛けは

クーラーボックスをヘラ台のようにしてしまう便利アイテム。

通常の使い方はクーラーボックスの真横に竿掛をセットしますが

ヘラ台に竿掛けをセットするようにすることができます。



※このセット方法はクーラーボックスの大きさが肝。

20L以上でヘラ台のように座って釣り座前面に竿掛けが置ける状態なります。



冷やす、座るのクーラーボックスを

素早く魚のアタリに対応できるヘラ台に変えてしまったのです。

堤防のチヌ、グレなどのウキフカセ釣にも使い易いです。

ヘラ台のようだからといって

ノベ竿限定という事ではありません。



リール竿でもウキフカセのようにウキでアタリを取る釣りには

凄く相性が良い竿掛けです。

クーラーボックスへの取り付け方法

クーラーボックスに取り付けにねじを使いません



これはねじを使う事を嫌がる人がたくさんいるからです。



それはクーラーボックスに傷をつけるからです

嫌がるのは当然で

防水性を阻害する事になるのだから当たり前でしょ?



キャンプ用品でのクーラーボックスと違い

釣りで使うクーラーボックスは

魚を海水と氷に浸して鮮度を保つことが絶対です。



そのクーラーボックスに穴をあけるとなると

魚臭い水が溢れるような水漏れが心配になります。



また真空パネルに穴をあける人はいないでしょう

保冷力を無くしてしまいますから・・・。



そんな事はないよ
発泡ウレタンのクーラーボックスの外側だけなら大丈夫。

そうかもしれませんが・・・。



釣り用クーラーボックスは防水性は絶対です。

ですから

防水性が失われなくても、穴を付ける事自体に強い抵抗感があるのです。

ねじで取り付けるのは嫌ですよね。

デコッたクーラーボックス

クーラーボックスに色んなものを取り付けまくって

デコったクーラーボックスを見る事があります。



本人は使い易いように改造したと思ってるようですが

取り外さないと 移動時にはデコった所があちこちぶつかって大変です。



簡単に取り外せるならいいのですが・・・。

ねじ等で取り付けた物は穴だらけになり

接着剤で取り付けた物は外す事すらできません。



出来ればアルミのヘラ台のように竿掛けの取り外しが出来た方が

クーラーボックスの持ち運びが楽になります。

釣り場で取り外して簡単設置

出典 Amazon

そもそもクーラーボックスは釣りに持ってきて当然のもの。



ヘラ台代わりとはいえ

新たに追加になる荷物はタカ産業のクーラーBOX竿掛けSP T-133だけ。



釣り場でL字金具をクーラーボックスのベルト穴にさせば

竿掛けの取り付け、取り外しが容易です。



移動も楽でクーラーボックスを傷つけません。

タカ産業のクーラーBOX竿掛けSP T-133が取り付けられということで

シマノ フィクセル

ダイワ クールラインのクーラーボックスを選ぶ人がいます。



タカ産業 クーラーBOX竿掛けSP T-133

出典 Amazon
タカ産業 クーラーBOX竿掛けSP T-133 楽天市場はこちら

タカ産業 クーラーBOX竿掛けSP T-133 Amazonはこちら

タカ産業 クーラーBOX竿掛けSP T-133 Yahooショッピングはこちら

まとめると

クーラーボックスをヘラ台みたいに使える竿掛けが使い易い。

クーラーボックスに傷をつけないで取り付けられる。

クーラーボックスを購入する人が タカ産業のクーラーBOX竿掛けSP T-133がねじなしで取り付けられると選ぶ人もいます。

タカ産業のクーラーBOX竿掛けウキフカセ釣ではメチャクチャ有効。



釣具マニアの報告でした。

コメント