鮎ルアーを始めたい人は読んでください!気持が明るくなります。 

渓流

こんにちは釣具マニアです。



日本において一番取っ付きづらい釣りとは何だとおもいますか?

私見ですが・・・

自分は鮎の友釣りだと思っています。



友釣りが出来る所は

川の中流域なので

アクセスはそんなに悪いわけではないのですが

何故 そんなにも取っ付きづらいのでしょう?



実は・・・

友釣り用の釣り道具の値段が異次元の様に高すぎるからです。



そう・・・

アユの友釣りは

昔から身上を潰すとまで言われた釣り。



それでも

初夏の太陽が眩しい綺麗な清流に立ちこんで

鮎を釣って見たいと思っても・・・





釣り道具屋さんで鮎竿の値段を聞いて

そんな気持ちが粉々に崩れ去ってしまうのです。



鮎の友釣り竿の値段は

安くて15万

高い物では30万を超えてしまいます。



これだけで友釣りの

敷居の高さが分かるというものです。



この値段を見て

もっと安く鮎が釣れないかと思いますよね。



そんな貴方の気持ちを叶える事が出来るかもしれません!



それは鮎ルアーという鮎を模したルアーです。



昔からあるルアーだったのですが

ある問題があり

今まで日の目を見る事が出来なかったのです。



しかし

その問題も最近は雪解けの雰囲気になり

今、脚光を浴びようとしています。



この鮎ルアーですが

超お高い友釣り用の竿も買う必要がありません。

さらに

おとり鮎も買わなくて良いという良いことづくめの釣りです。



専用ロッドも売っていますが

代用ロッドでも十分釣りをする事が出来るので

安く済ますことができます。



これだけメリットがあるのに

今まで鮎ルアーが流行っていないのは

ちょっと訝しいです・・・。



そこには

漁協との問題を抱えていたからんなんです。



今回の記事では

これだけメリットとのある鮎ルアーが

流行らなかった

漁業組合との軋轢についてと。



そして友釣りルアーがどれだけ楽しく将来性があるかについて

鋭くメスを入れた記事となったおります。



その軋轢の一端

遊漁券についての出来事について話してみましょう。





私は三津良太(みっつりょうた)たという男でござんす。



えっ・・・

何で亀甲縛りで結わかれて

大きな土間に転がされているかですって・・・。



それは・・・

俺っちが遊漁券を買わなかったからなんだ。



俺は生来働くことが嫌いで

釣りばかりしてる貧乏人です。



性格が悪くて人間が小さく最低な人間で

他人の物は自分の物と考えている。



そんな俺っちが好きな釣りは

鮎ルアーを使った釣り

アユイングです。



その日

友釣りルアーで釣りをしようと降り立った所は

湧き水が豊富でアユ釣りが盛んな下衆県の某河川である。



アユの友釣りがメッカなのだが

この河川は珍しくアユルアーがOKということを聞いてやってきた。



「へへへ 俺っちのような貧乏で人間が小さい男が
オトリ鮎なんか買っていられるかってっんどぇい!!」

鮎ルアーは友釣りと違っておとり鮎を買う必要がないのだ。



ピッ!

片鼻を親指で押さえて手鼻をかむと

着物を端折って

ふんどしが丸見えの状態になっています・・。



どうやら

ウェーダーを買う事が出来ないので

こんなカッコのようです。



まあ・・・夏ですからね

熱い日中には丁度よいのでしょう・・・。



解せないのは

顔を隠す様にした ほおかぶり・・・。

昔の泥棒のような姿の男は

一体何を考えてこんな姿になっているのでしょう?



男は左右を見回して

誰もいない事を確認すると

振出し竿にリールをセットすると

懐の中から

紫の布に包まれた物を取り出した。



「テヘヘヘ これこれこれがねえと始まらないや」

というと

プラスチックで出来たアユみたいなものを取り出したのだ。



そのプラスチック鮎の腹側にある

ヒートンにイカリ針を取り付けると

そっと 下流の方に流し込んでいくのでした・・・。



「さささあ、いざ! さあさあ 鮎を確り掛けきてくれよ」

と真剣な表情の三津良太



そうやって

暫く送り込んでは移動して

また送り込んでは移動を繰り返してると

手元にガツン!と

入るようなアタリがありました。



「きたねえ!
このガッツンというアタリがたまんねえや
いよっ! 待ってました! 鮎さまの到来!」

などと言いながら喧しくも

竿を立てて見事に鮎をキャッチ。



「へへへへ、中々大きな鮎で幸先がいいや
この調子でお願いしますよ」

といって

また同じようにプラスチックの鮎を流し込むのでした。



そんな上機嫌の三津良太

「あの~遊漁券をみせてくれませんか」

と声を掛けてきた男がいた。



「・・・」

先ほどの上機嫌だった三津良太ですが

急に凍りついたように動きを止めると

川の中に立っている塑像の様に動かなくなってしまった。



「あの~聞こえますか 遊漁券を~」

「・・・」

まだ固まっています。



男は固まっている三津良太に近づき

ポンポンと肩を叩くと

「釣れますかな 遊漁券を見せてください」

とのんびりと言ったものだ。



「はっ・・・ ああ私の事でしたか
釣れますかなとは 何のことで・・・」

「先ほどから竿を出されて
釣りをされていたではありませんか?」

「いやいや 何のことやら分りませんな
竿など持っていませし」

としらばっくれています。



先ほどまで延ばしていた竿も

いつの間にか畳んだ様です・・・。



「いえ、確かに釣りをしている所を
見ましたから・・・さあ遊漁券を見せてください」



とぼけようとする三津良太に男はむっ!として

絶対に引き下がらない様子です。



すると作戦を変えたのか

三津良太は急に口調を変えて

「麻呂のような高貴な生れのもに失礼な!
何を証拠に釣りをしたとおしゃるので?」

急に京の高貴な生まれを装っいだしました。



恥知らずにも程があります・・・。



京の公家気取りであくまでも誤魔化そうと三津良太の態度に

我慢の限度を超えてしまったのか

この男も急に口調を変えると



「おいおうおう!
こざかしい事をばかり言うんじゃねえ
おとりアユを買わない事をいい事に
遊漁券を買わないで釣りをしやがって」

「どこにそんな証拠があるのでおじゃる~~~」

「なに~いいかい、おめえが鮎を釣りながら
友釣りルアーは最高と言ってたのを
こちとら真後の岩陰に隠れて確りハッキリ
このデカい耳たぶで聞いてるんでぃ!」

どうやら遊漁券を買わない輩の取締りをしていたようです。



明らかに何かやらかしそうな怪しげな服装なので

それは目を付けられますな・・・。



「えっ・・・」

これは敵わじ・・・

と思ったのでしょう

急に眼つきを上目遣いに変えると

「あれは3年前・・・
高貴な生れの麻呂は下賎の物に騙されて多額の借金を背負い・・・」

又作戦を変えて今度は同情を誘い逃れようとしていますが

何処まで往生際が悪いのでしょう。



「おう、おう、おう!
急に高貴な生まれだと抜かしたと思ったら
今度は親指を噛みながら上目遣いで哀れみを買う手段か!」

「だって・・・」



「だってじゃないだろう気持ち悪いな
明らかに貧乏人の三男坊の口だろうお前!」

「無礼者! わしはこう見えても
従5位下の大納言の官位を持つものぞ
頭が高い 控え下郎!」

「大納言・・・甘納豆かお前は!」

「やかましい!」

「めんどくさいから ふんじばって
罰則金+遊漁券代を徴収しちまえ!」

と 乱闘に・・・。



「おのれ~~」

もはやこれまでと

と振出し竿で切りかかる三津良太

右に、いなして足払いを掛けると

ふんどしから

己の振出竿はみだせながら

仰向けに転がった三津良太



ついに押さえ付けられて懐を探すも

金らしきものはびた一文ありませんでした。

「貴様! 最初から金を払うつもりがなかったな!
もう許さねえ番屋にしょぴきな!」

と亀甲縛りされて髪を振り乱した三津良太

番屋に転がす様に運び込まれたのでした。



「いいかよく聞け
アユはお金を掛けて養殖した物を放流してるんだぜ
それを無料で釣りをしようとは許せねえ!」

「ま、まってくだせ」

「この期に及んで命乞いとはあさましい」

「そこをお奉行」

「この者、市中引き回しの上、磔獄門の処置にせよ」

「お奉行~~」

「ひったてぇ!」

「あれ~~~」

「一件落着!」



ということになり

これ以降

遊漁券を買わないで釣りをしようとする輩は激減したのでした。



遊漁券による収入も増えて

鮎ルアーを使ったアユイングは隆盛を極め

多くの釣り人で賑わい繫栄していくことになったのです。



目出たし!

鮎の友釣りルアー!

ーーーーー完ーーーー



遊漁券を買わないからと極刑になる事はありませんが・・・

この様な一人の迷惑行為のお陰で

せっかく雪解けムードの鮎ルアーが

禁止されたら多くの人に迷惑がかかります。



友釣りルアーは将来の有る新しい釣りです

共にルールを守り大きく育てようではありませんか!



鮎ルアーが昔からあるのに何故 今頃・・・

友釣りのおとり鮎ルアーというのは

最近の物ではなく

20年以上前から存在していました。



それほど昔からあるのに

何故最近になってダイワさんは

アユイングといって

ルアーによるアユの友釣りを提唱しだしたのでしょうか?



もしかして・・・

昔は釣れない

鮎ルアーも

新技術で釣れるルアーに変身したとか!



いえいえ 昔も今も鮎の友釣りルアーは釣れるのです。

鮎ルアーは釣れるのに流行らないのは・・・

鮎ルアーが釣れるのに

なぜ今まで話題に上らなかったのでしょう。



しかも友釣りと違って

メチャメチャ簡単でお金も掛からないのにです・・・。



それは

漁業組合の立場になれば理由が分かります。



現在、日本の河川では魚の放流無しでは

釣りはなりたちません。



毎年釣りが楽しめるのは

放流している漁業組合のおかげなのです。



しかし

漁業組合もボランティアで放流をしている訳ではなく

事業としてやっているのですから

収入は絶対必要なのです

アユの友釣りはおとり鮎と遊漁券で成り立っている

鮎釣りができる河川に鮎が放流できるのは

遊漁券と おとり鮎をの収益があるからです。



1日の遊漁券代は1500円から3000円。



おとり鮎は1匹600円

4匹の おとりアユを買ったとして

おとり鮎代は2400円。



1日釣りをするとして遊漁券とオトリ鮎をあわして

だいたい3900円から5400円

友釣りの人は落としてくれるます。



これがルアーになると

おとり鮎をまったく買う必要がなくなるので

一人当たり2400円の減収となってしまい

収入は半分近く減ってしまう勘定になります。



これだけでも結構な打撃なのに

それだけではなく

遊漁券の収入までなくなってしまうと言うのです。

おとり鮎を買わないと遊漁券代も支払わない?

おとり鮎の購入と漁業券の販売はセットです。



どいう事かといいますと

店でおとり鮎を買うついでに

遊漁券を買うので

おとり鮎を買う必要がないの友釣りルアーだと

態々、お店に遊漁券を購入しに行かないというのです。



その可能性が否定できない漁業組合も 

おいそれと鮎ルアーを認められないようです。



これはルアー釣りをすると人の

信用不足からきたものだと思います。

ルアーと言うだけで何故疑惑をもたれるのか?

正直今までのルアーマンの数々の素行の悪さが指摘されています。

  • ゴミを捨てる。
  • 自分勝手で周りを見ない。
  • 無意識で悪気はないが知識不足で他の釣り邪魔をする

このような事が度重なって

多くの釣り場が釣り禁止になって来たからです。



特に無意識で悪気がない 知識振不足で他の釣リの邪魔をする

というのが厄介です。



鮎の友釣りの知識が無い為に

邪魔をしてるつもりが無いというのが問題・・・



悪気がないのですから

遠慮する事も無く

ガンガンやってしまうのですから始末におけません。



友釣りをやってみればと思うのですが・・・



友釣りの道具が他の釣り道具に比べて

圧倒的に金が掛かるからので

おいそれとは手が出せません。

気軽に出来ない・・・鮎の友釣り道具が高いわけ

友釣り釣り道具のなかで飛び出て高いのが鮎竿です。



日本伝統の鮎の友釣りは

超長い竿を使います



中流域の河端がある所で

おとり鮎を送り込んでいくには

どおしても長い竿が必要になるからですが

この長い竿がメチャクチャ高価。



ばぜなら

鮎の友釣りロッドというのは

釣りの中で最新のロッド成形技術が盛り込まれたものだからです。



いえ、釣りだけではなく

全産業の中で最も先端を走っているカーボン技術が

盛り込まれていると言っても過言ではありません。

友釣りの竿は何故最先端技術が必要か

最友釣りの竿の値段は

2,30万はする代物です。



何故そんなにも高価で

最先端技術の竿でなければいけないのでしょう?



鮎の友釣りの竿はものすごく長く。

短くても8m

長い物だと9mもあります。



長ければ良いというだけなら

安くは出来るのですが

そのような竿は友釣りでは全然使えない竿です。



安く作ると何処がダメになるかというと・・・

  • 安いので竿が重くなる。
  • 安いので竿がダルくなる。
  • 安いので竿の感度が劣る


そうならない様に

今持てるカーボンロッドの最先端技術がつぎ込まれるのが

友釣りの竿なのです。

それは 高くもなります・・・。



実はそんな高価な長い竿も

リールを取り入れると大分事情が変ってきます・・・。

悪魔のリール、スピニングリールを鮎の友釣りに使うと

スピニングリールの登場で

世界のあらゆる釣りが変りました。



このリールが画期的なことは

激細のラインで激軽い物がキャスト出来る事です。



あまりにも画期的過ぎて

世界でスピニングリールは出始めた頃

悪魔のリールとまで呼ばれたのです。



それ以降、釣りには

必ずスピニングリールが使われるメソッドが開発されました。



しかし

日本では伝統を守るということで

リールを使ってはいけない釣りがあります。



その一つがアユの友釣り。

もし・・・

リールとリール竿を使って良いのなら

アユ釣りに使う釣り道具の値段は劇的に下がります。

アユ竿が高い理由のなかに極細のラインを使うから?

鮎の友釣りは細いラインを使うから

繊細な竿じゃないと

直にラインが切れれるという事が言われています。



それなら

スピニングリールのドラグを使えばいいじゃないですか。



そもそもスピニングリールはドラグが滑る事で

細いラインでも切れずに魚とのやり取りができる機能です



例えばシマノ、ダイワ

1000から2000番の

単板式のドラグワッシャーが搭載されたものなら

極細ラインでも切れずにすみますよね。

これだって1万円ぐらい出せば買えます。



鮎の友釣りルアーの竿は代用で十分

リールを使う事で

竿は驚くほど安い物になります。



合わせる竿は

ルアーロッドをチョイスする人もいますが

長くて9F(2.7m)ぐらいです。



キャストしてからルアーを引いてくるならこれでも良いですが・・・

スポットにルアーを定位させたい場合

長さが不足で

ルアーが定位させられない事が多々あります。



例えば

磯竿の2号 4.5mにリールをセットして

おとり鮎を流しこめばどうでしょうか?



アユの友釣りの中流域は川幅も広く

立ち込めない流心でも

竿の長さを利用して送りこむ事ができます。



自分的には磯竿がおすすめで

2号の磯竿は堤防のウキ釣り、サビキ釣りまで出来る万能竿で

数多く売られている竿です。



それだけに

ラインナップが多く安く手に入れるのも簡単です。



友釣りルアーで使う竿が安いという話をしてきましたが

友釣りルアーのメリットは竿の値段が安いだけではありません。



鮎ルアーの代用できる竿は他にもあります。

もっと詳しく知りたい方は

下記の記事をお読みください。

鮎ルアーのメリットは!?

鮎ルアーは竿が安くて済むという事ばかり話してきましたが

鮎ルアーには

それ以外のメリットがたくさんあります。



いったいどのようなメリットなのか挙げてみましょう

  • おとり鮎を買わなくて済む。
  • ルアーなので移動が面倒くさくない。
  • おとり鮎が売ってなくても釣りが出来る。
  • おとり鮎と違って弱らない。
  • オトリ鮎と違ってキャストする事ができる。
  • 友釣りでは攻められない激流のアユが釣れる(竿抜けポイント)。


おとり鮎を買わなくて済む

おとり鮎の値段は1匹600円くらいです。



おとり鮎は1匹で済むという事はなく

数匹は必要になります。



初心者は最低でも4匹は必要になるので

経済的にはかなりの負担です・・・。。



これは



直に鮎が釣れれば

釣れたての生きの良いアユを交換できるのですが

初心者は釣れないので

釣れるまでオトリ鮎を消費し続けなければならないからです。



釣れないで

1匹2匹と弱るオトリ鮎・・・



そして

最後のオトリ鮎が弱るのをみて

悔しいやら、情けないやらです・・・。

鮎ルアーは移動するのが面倒くさくない。

オトリ鮎は活かしていおかないといけないので

友船に入れて移動します



それを持ち歩いたり

引きずったりしながら

川の中を移動なので

うっとおしいくてしょうがないんです・・。



だからといって友舟なしでは

友釣りはなりたちません。



でもアユ友釣りルアーはそんな面倒な事はしなくて良いのです。

おとり鮎が売って居なくても釣りが出来る

そもそも

鮎ルアーの始まりは

おとり鮎が売っていない河川で

おとり鮎を確保する為のものでした。



そのうち

鮎ルアーを使った釣りだけでいいじゃねぇ?

と思う人がいて

鮎ルアーだけで釣りをする人が増えてきたのです。



オトリ鮎代が掛からないのですから

もっと増えても良いように思いますが



おとり鮎を自前で確保するという事は

オトリ鮎が売れないという事なので

これが原因で 漁協は友釣りルアーを認めてくれないので厄介です。

おとり鮎と違ってキャストする事ができる。

川幅が広く ウェーディングして深くたちこまないと届かない所でも

キャストする事で簡単に届いてしまいす。



それに対して

友釣りでオトリ鮎を投げる事は出来ません。

おとり鮎が即死してしまいます。


友釣りは延べ竿なので

竿+道糸の長さ分しか届かないのに対して

友釣りルアーはルアーの飛距離分の範囲を探れるので

延べ竿より画期的に広い範囲が探れます



なので

リール竿では

立ち込まなくてもある程度は楽しめます・・・。

キャステイングの補足:釣果を求めるならウェーダーを履くべき

キャスティングをすれば広い範囲を探れるので

川の中に立ちこむ必要はないと思いますが

それなのに自分はウェーダーをわざわざ着込みます。



川のポイントに対して
より色々なポジションからルアーを送り込んだり
引いてくることが出来るので
釣果が確実に上がるからです。


そして

根掛かりしたルアーの回収が簡単にできます。



川に立ちこのも気持ちが様ですしね!

ルアーは、おとり鮎と違って弱らない

ルアーはおとり鮎と違って

どんなに雑に扱っても

ルアーが壊れない限り

使えなくなるという事がありません。



おとり鮎の状態を気にする事も無いので

非常に気楽な気持ちで釣りができます。

友釣りでは攻められない激流のアユが釣れる(竿抜けポイント)

弱らない友釣りルアーの利点はもっとあります。



友釣りでは送り込めない激流にも

ルアーなら送りこむ事が出来ます。



誰も攻めていないので

鮎がストックされていて

しかも高活性でスレていないのですから

よく釣れます。



育てよう鮎ルアーはこれからの釣り

鮎ルアーは20年以上前からある物ですが

漁業組合が認めないので

広まる事はありませんでした。



それが最近友釣りルアーを認める河川が増えてくるにしたがい

ダイワさんも

それをバックアップするような感じで

アユイングを提唱しだしました。



このように漁業組合が雪解けムードなのは

  • オトリ鮎店の廃業
  • 年齢層が高い友釣り人口の減少
  • 高額でお金が掛かる釣りの為敷居が高く新規参入者がすくない


などにより

アユの友釣り人口が逆ピラミッドを形成しているからです。



このまま

おとり鮎が売れないから・・・

と言っていたのでは

遊漁券の収入でも無くなってしまいます。



既存の友釣りとのトラブルが心配だとか

いろいろ有ると思いますが

イワナ、ヤマメの渓流魚は

ルアー、フライ、餌釣りも

おなじエリアで釣りをしています。



しかし

友釣りの人口が少なくなれば

既存より

新規参入者を増やす以外

漁協成り立たないのでは無いのではでしょうか。



という事で自分は

鮎ルアーのルールの徹底と共に

遊漁券の値段を値上げしてもいいから

鮎ルアーが出来る河川を

増やしていただきたいと切に願うわけです。



敷居の高さから諦めていた人も

友釣りルアーだったら

初心者でも無理なくできると思うのです。

鮎ルアーの今後・・・

今は鮎ルアーの使用が禁止されている河川がほとんどです。



何しろ

友釣り以外

コロガシ釣りを含めて

ほとんどが禁止されてる河川ばかりだからです。



おとり鮎が売れないというのが理由のようすが

友釣り人口の減少により

このままでは

漁業券による収入自体少なくなってしまいます。



既存の友釣り師とのトラブルを心配してるのであれば

鮎ルアー専用の区間を作ったらどうでしょうか?



トラブルが少なくなり

鮎ルアーの遊漁券収入が増えていけば

今後は鮎ルアーがOKな河川が徐々にですが増えて行くと思います。



ダイワがアユイングを提唱してきたのは

そういう事もあるからなのだと思います。

数年前に較べれば格段に増えてる鮎ルアーがOKな河川

昔はアユイングがOKな河川は7,8つしかなかったのに

今は続々とアユイングができる河川が増えています。



友釣りルアーが出来る河川は

ダイワのHPに詳しく掲載されています。



更新も頻繁にされてるようなので

それを見て自分の行きたい河川に行っみてはいかがでしょうか?



なお

河川により若干ルールが違いがあるので

掲載されている漁業組合に直接聞いた方が

トラブルも無く間違いがありません。

お勧めフィールド|追わせて掛ける アユイング|DAIWA
アユイングのお勧めフィールドです。ダイワのアユイングは、オトリアユに見立てたアユ型ルアーを使い、アユを追わせて掛ける新しいゲームフィッシング。誰もが手軽に、そして身軽にゲーム性の高いアユ釣りを楽しむことができる新提案メソッドです。


注)日本の河川の上流から中流域にかけて遊漁券は必ず必要です

この流域ではアユだけではなく

ハヤ・ヤマベなどの雑魚も遊漁券が必用になる事を認識していただけるよう

お願いします。

まとめると

鮎ルアーの道具は友釣りと比べて竿の値段が安い。

鮎ルアーは気軽にできる。

おとり鮎が弱る心配をしなくても良い

おとり鮎と違って鮎ルアーはキャスト出来るので広範囲に探れる

激流の竿抜けポイントも鮎ルアーなら攻められる。

鮎ルアーを禁止されないために遊漁券は必ず購入しよう。

各河川でルールが違う、確認して確り守ろう!



釣具マニアの報告でした。

コメント